光世証券本社ビルから眺めるTHE水都大阪な大絶景 近代建築の美、超高層の美、水都の美。美しい大阪をギュッと詰め込んだ中之島を一望にできる光世証券本社ビルが、ついにイケフェス初参加!一足早く見所を紹介します。ビルの名前は知らなくても、入り口に五代友厚像... 2022.10.27 高層ビル・都市
【屋上夜景】大阪梅田ツインタワーズ・サウス|阪神梅田本店 2022年3月にグランドオープンを迎えた大阪梅田ツインタワーズ・サウス。低層基壇部が阪神梅田本店、高層階がオフィスフロアになっている地上38階建て、高さ189mの超高層複合ビルで、基壇部屋上となる12... 2022.06.20 高層ビル・都市
さよなら本町駅のマルコ 第二有楽ビルが建て替えへ マルコを目にする機会がホント少なくなりました。御堂筋沿いにある第二有楽ビルの建て替えが決まったので、本町駅の3つのマルコも風前の灯。第二有楽ビルは大阪メトロ本町駅の2番出入り口に直結。マルコがあるのは... 2021.12.29 高層ビル・都市
南都銀行本店が新大宮に!移転先はNTT西日本新大宮ビル跡地 青天の霹靂とはまさにこのこと!南都銀行が近鉄奈良駅前を離れ、新大宮に本店を移転させることを発表しました。NTT西日本新大宮ビル(2016年撮影)。現在、解体中移転先はNTT西日本新大宮ビルの跡地です。... 2021.12.09 高層ビル・都市
梅田のド根性ビル、旧・精肉やまたけ曽根崎店 前回記事で京都のド根性ビル、池善ビルを取り上げたので、今回は梅田のド根性ビル、旧・精肉やまたけ曽根崎店を。前者が歴史あるド根性ビルであるのに対し、後者は近年になってド根性度が爆上がりしました。角張った... 2021.11.07 高層ビル・都市
大阪・中之島で熱気球に乗ってきた! 大阪のど真ん中で熱気球。そんな夢のような体験をしてきました。色鮮やかな熱気球が青空に映えます。イベントは水都大阪ウィークの一環。「こんな機会めったにない!」と情報を見つけた瞬間に即応募、見事当選しまし... 2021.10.31 高層ビル・都市
淀屋橋・石原ビルディングからの眺め 淀屋橋の石原ビルディングからの眺めが最高でした。建物の解体がいよいよ始まったようなので、惜別の思いを込めて記事にします。石原ビルディングは昭和14年の竣工。御堂筋が拡幅されて間もない頃から、淀屋橋交差... 2021.10.19 高層ビル・都市
阪神梅田本店9階の阪神大食堂からの眺め 阪神梅田本店2期棟がオープンしたので9階・阪神大食堂からの眺望を確かめてきました。阪神大食堂は百貨店にしては珍しいフードコートがあるフロア。スタバも入っており、ふらりと立ち寄れる雰囲気が漂います。眺望... 2021.10.10 高層ビル・都市
東本願寺前の車道が広場に!歩行者で賑わう空間が2023年頃に完成 京都駅から歩いて5分、東本願寺の前に広場ができることになりました。東本願寺→車道3車線(市道皆山経6号線)→緑地帯→車道5車線(烏丸通)となっているところ、市道皆山経6号線と緑地帯あわせて7400㎡を... 2021.08.09 高層ビル・都市
休館目前、神戸ポートタワーからの眺め 神戸ポートタワーが9月27日からおよそ2年間の休館に入ります。景色を見納めてきました。この日は快晴かつ空気が澄んでいて絶好の展望台日和。東側から時計回りに注目ポイントを紹介していきます。新港突堤西地区... 2021.07.23 高層ビル・都市