華々しくオープンしたサンガスタジアムのそばで、一つの建築が天寿を全うしようとしています。
亀岡商工会館。1958年、保津川下りの運営会社が保津川観光会館として建設、1973年から1999年まで亀岡商工会議所が拠点を置いていました。
立つのは保津川のキワの氾濫原。亀岡駅至近ながら開発規制がかけられたエリアだったので、近年までぽつんと一軒家状態でした。
大きな窓、角のアールがモダニズム建築の特徴をみせます。
当初用途は1階が乗船待合室、2~4階がレストラン、ホテルなど。今の「亀岡商工会館」より一回り大きい「保津川下り」「遊船」「観光ホテル」の文字が、JR山陰本線と亀岡駅に向かってアピールしていました。
ここ最近で一気に壁面緑化が進みました。20年ほど前に商工会議所が退去して以降、イベント等で使われる以外は、基本的に閉鎖状態だったようです。
館内を覗き見ると2つの階段。各階案内板の4階には「屋上展望台」の文字が。宿泊設備付きなので、1階には大浴場もあります。
2021年6月、すぐ隣にスタバがオープンしました。日吉ダムと河川改修による氾濫の減少が、サンガスタジアムをはじめとする周辺整備を可能にしました。
亀岡商工会館の取り壊しはこれから本格化する公園整備の一環だと思われます。解体は2022年2月までに終わるようです。
もし見納めに行く人がいれば建物裏側もオススメ。螺旋階段と巨木のトンネルがあります。